すでに「専門職」「DJ」という顔がある私ですが・・・

今夏、NPO法人となる『特定非営利活動法人日本アーティスト協会』理事を務めることとなりました!


603715_1660406960858420_5651242915641180230_n
ーーーWEBーーー
▶︎HP
http://jaa.strikingly.com/
▶Twitter https://twitter.com/official_jaa
▶Facebook https://www.facebook.com/japanartistassociation/
ーーーーーーーー




日常の業務には一切支障がないことをここで表明しておきます・・・笑)

これまでは、「Artist Association」という任意団体として、直近では震災以降使われることのなかった映画館で『いちごロックフェスティバル』(宮城県柴田郡大河原町)を開催するなど復興支援などにも尽力してきました。


いちごロックフェスティバル



1669870_1632555256976924_2716119898713508295_o

11054815_1632552846977165_2627468865455969658_o

15524_1635934183305698_4225104531651448656_n

11083664_1634460100119773_7880560717462554166_n



普段の仕事もDJも、「人と人」をつなげる役割があります。

多様性に富んだ現代において、個人・企業・行政等、各々が単独で社会問題を解決していくことには限界があり、音楽を通じて様々な活動にコミットしていく「日本アーティスト協会」にはその可能性を感じています。


やや堅い話にはなりましたが、もう少し簡単に言うと・・・

「好きな音楽通じて
社会貢献がしたい!」

という一言に尽きます。

結果的にそれが、「音楽に関わる人の素晴らしさ」を伝えたり、「アーティストに対するイメージ」が変わったりするものであればいいなと思っています。

試行錯誤しながら進んでおりますが、色々とご協力いただけましたら幸いです。

正式な設立の際は改めてご報告いたします。


(今日でわが子が5か月になりました♪)



SHINYA