2014年10月6日にTONNYと共に本ブログを開設して、本日で1周年!


(パチパチパチ・・・笑)
本記事は、374個目の投稿となるので、1日1記事のペースは守れたのかなと。
「音楽」にフォーカスして細々と続けているこのブログ。

正直誰のためになっているのかよくわかりません(笑)
ですが、「1分でストレスなく読める記事」をなんとなく目指して続けてきました。
ある人にとっては、朝の読み物として。

また、ある人にとっては移動中の読み物として。

ある人にとっては、一息入れるときの読み物かもしれません。

シーンはどうあれ、音楽をチェックする上で「なんかちょっと役立つ」ブログになれれば幸いです。
せっかくの機会なので、このブログの数字的な部分を公開!
まず、総訪問者数です。
2015年10月5日時点では・・・

「18589人」でした。
livedoorブログでは、いわゆる「総訪問者数」を操作できます。
我がブログでは、そんなことをしても全く意味がない(笑)ので、実数を掲載しています。
※livedoorブログの総訪問者数は、「ユニークユーザー数」です。
詳しく知りたい方は、この辺りのサイトも参考になるかと思います。
↓
参考
ココから先は参考程度にどうぞ!

↑
コチラは2014年10月と2015年8月の比較です。
開始当初は月間1600PVほどでしたが、今は月間7500PVを超える月も出るようになりました。
(上位1割に当たるいわゆる「人気ブログ」は月間5万PVとかなので、まだまだ大した数ではありません。。)
才能がない分、地道にコツコツ続けることが大事かなと(笑)

↑
最後は曜日ごとのアクセスです。
開始当初は「週始め」のアクセスが多かったようですが、現在は「土日」のアクセスが多くなっています。
土日の時間のあるときに見ていただいていると思うことにします(笑)
最後に!
日々このブログを読んでくださっている方に、この場を借りて感謝申し上げます。
今後もTONNYと共に書き続けるつもり(笑)でおりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします♪
SHINYA


(パチパチパチ・・・笑)
本記事は、374個目の投稿となるので、1日1記事のペースは守れたのかなと。
「音楽」にフォーカスして細々と続けているこのブログ。

正直誰のためになっているのかよくわかりません(笑)
ですが、「1分でストレスなく読める記事」をなんとなく目指して続けてきました。
ある人にとっては、朝の読み物として。

また、ある人にとっては移動中の読み物として。

ある人にとっては、一息入れるときの読み物かもしれません。

シーンはどうあれ、音楽をチェックする上で「なんかちょっと役立つ」ブログになれれば幸いです。
せっかくの機会なので、このブログの数字的な部分を公開!
まず、総訪問者数です。
2015年10月5日時点では・・・

「18589人」でした。
livedoorブログでは、いわゆる「総訪問者数」を操作できます。
我がブログでは、そんなことをしても全く意味がない(笑)ので、実数を掲載しています。
※livedoorブログの総訪問者数は、「ユニークユーザー数」です。
詳しく知りたい方は、この辺りのサイトも参考になるかと思います。
↓
参考
ココから先は参考程度にどうぞ!

↑
コチラは2014年10月と2015年8月の比較です。
開始当初は月間1600PVほどでしたが、今は月間7500PVを超える月も出るようになりました。
(上位1割に当たるいわゆる「人気ブログ」は月間5万PVとかなので、まだまだ大した数ではありません。。)
才能がない分、地道にコツコツ続けることが大事かなと(笑)

↑
最後は曜日ごとのアクセスです。
開始当初は「週始め」のアクセスが多かったようですが、現在は「土日」のアクセスが多くなっています。
土日の時間のあるときに見ていただいていると思うことにします(笑)
最後に!
日々このブログを読んでくださっている方に、この場を借りて感謝申し上げます。
今後もTONNYと共に書き続けるつもり(笑)でおりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします♪
SHINYA
コメント