
(フリースタイルダンジョンの関連記事)
↓
もう観てますか?テレビ朝日『フリースタイルダンジョン』
フリースタイルダンジョンで般若が登場!久々のフリースタイルは必見!
2016年産日本語RAPクラシックに早くも認定!韻踏合組合 / REAL GOLD
CHECK YOUR MIC (Remix) / 晋平太 feat MCニガリ a.k.a 赤い稲妻,R-指定,般若 & DJ AKAKABE
2016年にまず聴くべき日本語RAP!KEN THE 390のEP『真っ向勝負』
最近の芸能人×音楽 その2 加藤紗里 / ガリガリサリ ft.RYKEY,漢 & D.O
般若の新作MV『あの頃じゃねえ』が公開!
日本語RAP、フリースタイル・ラップバトル人気に更なる火をつけた番組といっても過言ではありません!
(日本語RAPの関連記事)
↓
次なるプロモーションは「どん兵衛」×「日本語RAP」!
TOHYO都!ここまでやるか東京都!「選挙」×「日本語RAP」
日本語RAPによるプロモーションがここまでスタイリッシュに!『AWA Music 「ANARCHY & DJ IZOH篇」』と『TOKYO FREESTYLE 特別編』
Reebokの最新プロモーション動画は、注目の日本語RAP集団『KANDYTOWN』を抜擢!オシャレなスニーカーも続々登場!
2016年10月4日放送分より、新ルールが導入されています!!
毎週火曜日は #フリースタイルダンジョン💥
— AbemaTV (@AbemaTV) 2016年10月11日
地上波では本日深夜1時30分から、@AbemaTVでは深夜2時6分から最新回を放送🎤
新ルールになってパワーアップ🔥
▽視聴はこちらhttps://t.co/kTQNxEMWyUhttps://t.co/YhjlSCMe0Q
(主な変更点)
・チャレンジャーが3人一組での出場に
・バトルは8小節×3ターン制に
・バトルは1on1、2on2、3on3のいずれかとラスボス般若を含めた5ステージ制に
これまでのバトルを知っている方も、また別の発見があるのかなと。
さて、直近だと2016年10月11日に放送がありましたが・・・
これが実に
素晴らしいバトルでした!
日本語RAPの面白さを感じたと同時に、「アーティストが社会問題に関わることの意義」を感じた内容でした。
※動画は公式なものではありませんので、公式サイトよりご覧下さい。
↓
フリースタイルダンジョン 2016年10月11日 161011 #53
#53 フリースタイルダンジョン 10月11日 161011
まず、日本語RAPの面白さを感じたポイントです♪
・3on3でのDOTAMAがhieroの彼女についてRAP
(概要)
「すごい美人のDJ SAORIと付き合ってる
超羨ましくて仕方がなかった」
↓
それに対してのhieroの返し
「別れてんだよ」
動画をご覧頂けたらと思いますが、めちゃめちゃ面白かったです(笑)
「マイナスをプラスに変えるHIPHOPの力」を改めて感じました!
この回のオススメポイントはコレだけじゃありません!
DARTHREIDER vs 崇勲とのバトル(2本目)では、名場面が!!
※DARTHREIDER氏は、NIIKURASAI Vol.16にも出演いただきました♪


①崇勲がDARTHREIDERに噛み付く
(概要)
「オマエは病人」
↓
それに対してのDARTHREIDERの返し
「病人だからって勝手に心配されるのが病人にとっては一番辛いこと」
「病気を差別 病気を区別 そういう奴らに向かってマイクを向ける」
「俺は常に上を向けてる ill(病)をレペゼンレペゼン」
「病んでる奴らが常に勝つ 闇の世界へどうぞ」
※DARTHREIDER氏は脳梗塞で倒れた過去があり、合併症によって失明しています。
ステージ上で眼帯をつけながらRAPする彼の姿は、日本語RAP好き以外にも勇気を与えてくれています。
②崇勲の突っ込み
(概要)
「心配されるのが嫌か じゃあ死んでくれ」
「これがアンタから受けた恩返す仇」
↓
それに対してのDARTHREIDERの返し
「五分の虫にも少しの魂がある」
「生命を無視するような態度はダメだぜ」
「絶対言っちゃいけない言葉は死んでくれ そう言われたから死ぬような俺じゃない」
「自殺は絶対ダメだぜ スーサイド・スクワット 悪役になっても生き返って さらに活躍を見せる」
「HIPHOPは逆転現象だぜ」
③崇勲の返し
「確かに自殺はダメだ 俺の姉ちゃん10年前自殺で死んだ 見てくれてるかな天国の姉ちゃん」
「命の尊さ俺だってわかっているからこそ あえて言うHIPHOPは常識例外」
「最後に一言 死んでくれ」
↓
それに対してのDARTHREIDERの返し
「あのときに飛び込んだ青森の少女にも伝えたかったよ このHIPHOPの楽しさを」
「一緒にパーティーしたら考えも変わっただろう HELLOって言いたい全国の悩める奴らよ」
「立ち上がってやるぜ マイク一発で逆転できる」
「こんな俺だってこんなこいつだって楽しく生きれる人生 HIPHOPに幸あれ」
いかがでしょうか??
ほんの数分間に込められたシリアスなメッセージ。
それでありながら、ポジティブさも込められています。
DARTHREIDER氏は、病気を抱える人の代弁者でもあり、「自殺をしないで」というメッセージを同時に発信した社会活動家のように自分には映りました。
※若者の自殺対策は、日本で取り組まなくてはならない課題の一つです。
(関連記事)
↓
第39回日本自殺予防学会総会に参加して
2015年9月、第39回 日本自殺予防学会総会で口頭発表を行います!
こういった日本人ラッパーによる昨今の発信を鑑みると、彼らが持つ「発信力」に大きな可能性を感じずにはいられません。
フリースタイルダンジョンでオーガナイザーを務めるZEEBRA氏も、「クラブとクラブカルチャーを守る会」を設立し、改正風営法の施行に大きく尽力されました。
彼らは音楽活動を通じ、個人の利益を追求するのではなく、「正しい手法で社会に働きかけ」を行う本当に素晴らしい活動家だと思います。
ワタクシも本業の傍ら、アーティストの力を社会に生かす参加型音楽団体である「特定非営利活動法人日本アーティスト協会」に所属し、日々試行錯誤を続けています。
今後も色々な挑戦ができたらなと。
最後に・・・
2016年10月11日にリリースされた、DARTHREIDER, hiero, J平によるTeam 411の新作をご紹介して〆!
冒頭0:05~の部分は、モチロン原曲フレーズのサンプリングです♪
↓
【配信開始】What The 411?/Team411。新曲配信開始しました! #チーム411 #フリースタイルダンジョン https://t.co/D8y2phbLgc
— ReiWordup (@DARTHREIDER) 2016年10月12日
Team411(DARTHREIDER, hiero, J平) / What Da 411?
(原曲)
What's the 411? / Mary J. Blige ft. Grand Puba
(0:22の部分です)
う~ん、やはり音楽はスバラシイ!!!
SHINYA
~自己紹介~
・オフィシャルDJ MIX作品
・初のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / MIC CHK ft. 5Dayz1 & bangboo』
TuneCoreのアーティストページ!
⇒K's Fun Factory
(コチラに各種配信先が掲載中)
~最近のDJ MIXいろいろ~
・『Double Vision -2016 Autumn R&B Edition- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・相方TONNYのMIX ①『Color Of Life -Tropical Dancehall Edtion 2- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』
・日本語MIX 『Best of DA PUMP MIX -90's Flavor- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・相方TONNYのMIX② 『Color Of Life -Tropical Edtion- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』
・日本語RAP MIX 『Japanese HIPHOP Chill Summer MIX Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・『K's Fun 2015 Best Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』(フリーダウンロード可)
コメント