日本語RAPの流行と、プロモーション力については、これまでも本ブログでお伝えしてきました!
(関連記事)
↓
TOHYO都!ここまでやるか東京都!「選挙」×「日本語RAP」
日本語RAPによるプロモーションがここまでスタイリッシュに!『AWA Music 「ANARCHY & DJ IZOH篇」』と『TOKYO FREESTYLE 特別編』
Reebokの最新プロモーション動画は、注目の日本語RAP集団『KANDYTOWN』を抜擢!オシャレなスニーカーも続々登場!
本日ご紹介するのは・・・
皆さんお馴染み、日清食品の「どん兵衛」×「日本語RAP」!

コチラをご覧下さい!
↓

東西対立 / KEN THE 390,ERONE,DOTAMA,KOPERU ft.マツモトクラブ,月亭太遊,車掌さん,バスガイドさん
フリースタイルダンジョンでもおなじみのラッパー達が、RAPでプロモーションを行っています!
(関連記事)
↓
もう観てますか?テレビ朝日『フリースタイルダンジョン』
フリースタイルダンジョンで般若が登場!久々のフリースタイルは必見!
2016年産日本語RAPクラシックに早くも認定!韻踏合組合 / REAL GOLD
CHECK YOUR MIC (Remix) / 晋平太 feat MCニガリ a.k.a 赤い稲妻,R-指定,般若 & DJ AKAKABE
2016年にまず聴くべき日本語RAP!KEN THE 390のEP『真っ向勝負』
最近の芸能人×音楽 その2 加藤紗里 / ガリガリサリ ft.RYKEY,漢 & D.O
般若の新作MV『あの頃じゃねえ』が公開!
楽曲はDJ WATARAI氏!
特設サイトも凝ってて面白いです!!

ここ最近、本当に日本語RAPの特集を見かけることが増えました!
中高生の間でも、フリースタイル・ラップが流行っているそうで。
(電車でもその様子をよく見聞きしますw)
かれこれもう5年以上前になると思いますが、一時期都内のクラブでもピーク時に日本語RAPがかかるという時期がありました。
今思い返すと、「飛び道具」的意味合いが強かったのかと。
その頃と比べると、「USシーンを後追いする日本語RAP」は減り、今は「日本人らしい日本語RAP」が増えたのかなと思います♪
例になるかは分かりませんが、例えるなら以下の楽曲なんかは「日本人らしい日本語RAP」かなぁと。
↓
tofubeats / 水星 ft. オノマトペ大臣
お嫁においで 2015 / 加山雄三 ft. PUNPEE
七尾旅人×やけのはら / Rollin' Rollin'
EVISBEATS / ゆれる ft. 田我流
この肩肘張ってない感とでもいいましょうか。
ベテランと若手が共に盛り上げる好循環も生まれ、いい意味で日本語RAPシーンに「振り幅」が出てきたのではないでしょうか。
今後も日本語RAPの盛り上がりが楽しみです♪
※今年中(できれば秋まで)にはK's Fun Factoryが手がけた日本語RAPもリリースしたいと思っています!
ブログでもお知らせしますので、そちらの動向もCHKをお願いします!
(関連記事)
↓
2016.7/3(Sun)NIIKURASAI Vol.23のプレイリスト&プレイ動画を公開!
新企画スタート!その名も『ド素人プロデューサー・デュオが「3か月」で楽曲リリースに挑戦する企画!』
ド素人プロデューサー・デュオの楽曲制作進捗報告!おまけで過去のMashup作品をいくつかご紹介!
SHINYA
~自己紹介~
・オフィシャルDJ MIX作品
(関連記事)
↓
TOHYO都!ここまでやるか東京都!「選挙」×「日本語RAP」
日本語RAPによるプロモーションがここまでスタイリッシュに!『AWA Music 「ANARCHY & DJ IZOH篇」』と『TOKYO FREESTYLE 特別編』
Reebokの最新プロモーション動画は、注目の日本語RAP集団『KANDYTOWN』を抜擢!オシャレなスニーカーも続々登場!
本日ご紹介するのは・・・
皆さんお馴染み、日清食品の「どん兵衛」×「日本語RAP」!

コチラをご覧下さい!
↓

東西対立 / KEN THE 390,ERONE,DOTAMA,KOPERU ft.マツモトクラブ,月亭太遊,車掌さん,バスガイドさん
フリースタイルダンジョンでもおなじみのラッパー達が、RAPでプロモーションを行っています!
(関連記事)
↓
もう観てますか?テレビ朝日『フリースタイルダンジョン』
フリースタイルダンジョンで般若が登場!久々のフリースタイルは必見!
2016年産日本語RAPクラシックに早くも認定!韻踏合組合 / REAL GOLD
CHECK YOUR MIC (Remix) / 晋平太 feat MCニガリ a.k.a 赤い稲妻,R-指定,般若 & DJ AKAKABE
2016年にまず聴くべき日本語RAP!KEN THE 390のEP『真っ向勝負』
最近の芸能人×音楽 その2 加藤紗里 / ガリガリサリ ft.RYKEY,漢 & D.O
般若の新作MV『あの頃じゃねえ』が公開!
楽曲はDJ WATARAI氏!
どん兵衛 東西対立CMが公開しました!
— KEN THE 390 (@KENTHE390) 2016年7月11日
トラックも豪華にDJ WATARAI!!
KEN THE 390,ERONE,DOTAMA,KOPERU feat.マツモトクラブhttps://t.co/FasaWsUNk3 @youtubeより
特設サイトも凝ってて面白いです!!

ここ最近、本当に日本語RAPの特集を見かけることが増えました!
中高生の間でも、フリースタイル・ラップが流行っているそうで。
(電車でもその様子をよく見聞きしますw)
かれこれもう5年以上前になると思いますが、一時期都内のクラブでもピーク時に日本語RAPがかかるという時期がありました。
今思い返すと、「飛び道具」的意味合いが強かったのかと。
その頃と比べると、「USシーンを後追いする日本語RAP」は減り、今は「日本人らしい日本語RAP」が増えたのかなと思います♪
例になるかは分かりませんが、例えるなら以下の楽曲なんかは「日本人らしい日本語RAP」かなぁと。
↓
tofubeats / 水星 ft. オノマトペ大臣
お嫁においで 2015 / 加山雄三 ft. PUNPEE
七尾旅人×やけのはら / Rollin' Rollin'
EVISBEATS / ゆれる ft. 田我流
この肩肘張ってない感とでもいいましょうか。
ベテランと若手が共に盛り上げる好循環も生まれ、いい意味で日本語RAPシーンに「振り幅」が出てきたのではないでしょうか。
今後も日本語RAPの盛り上がりが楽しみです♪
※今年中(できれば秋まで)にはK's Fun Factoryが手がけた日本語RAPもリリースしたいと思っています!
ブログでもお知らせしますので、そちらの動向もCHKをお願いします!
(関連記事)
↓
2016.7/3(Sun)NIIKURASAI Vol.23のプレイリスト&プレイ動画を公開!
新企画スタート!その名も『ド素人プロデューサー・デュオが「3か月」で楽曲リリースに挑戦する企画!』
ド素人プロデューサー・デュオの楽曲制作進捗報告!おまけで過去のMashup作品をいくつかご紹介!
SHINYA
~自己紹介~
・オフィシャルDJ MIX作品
DJ Shinya BBQ 2013-01-30
・日本語RAP MIX(よく聴かれてます♪)
・2015 Best Mix(フリーダウンロード可)