■目次

 ▶第4回公認心理師試験が終了
 ▶気になる合格基準と正答  
 ▶試験後にやる5つのこと
  1. 試験後は「解答」よりもまず「解放」
  2. 解答速報はこう活用する
  3. 受験票と受験後の記載事項変更に注意する
  4. 使用したテキストの用途
  5. 関連する資格への挑戦
 ▶公認心理師試験リベンジに向けて 


公認心理師試験も回数を重ね、第4回試験まで(第1回
2018年9月9日・第2回2019年8月4日・第3回2020年12月20日・第4回2021年9月19日)が終了しました。



現任者講習(経過措置)も終了し、周りはほとんどが資格を取得済。

試験後に何をしたらよいか分からない方、結果が出るまで方向が定まらない方、新たな目標を見失った方など状況はさまざまでしょう。

この記事では、そんな疑問にお答えするべく「公認心理師試験終了後にやるべきこと」をお伝えします!

※これまでの記事同様、情報はリアルタイムで更新していきます!

kouninshinri-nextstep (1)


(2022年4月6日一部追記)







■第4回公認心理師試験が終了


繰り返しとなり大変恐縮ですが・・・


普段、このブログは音楽に特化しているので、初めてお読みになった方は「なんで公認心理師?」と違和感を感じる方もいらっしゃるかと思います。

この記事をお読みになるにあたっては、ぜひ以下の3つの記事をぜひご参照いただけましたら幸いです。

「筆者のスペック」「資格取得のこと」、巷に溢れる「公認心理師ビジネス」「おすすめのテキスト」「試験直前の対策」「当日の持ち物」まで、現場目線でリアルにつづっています!

(関連記事)



ワタクシ、保健福祉系大卒&心理系の院卒。

現在は精神保健福祉の専門家(10年超)として、研鑽に励んでおります。

現在持っている資格は、PSW(精神保健福祉士)・SW(社会福祉士)のダブルライセンス。

3つ目の国家資格である「公認心理師」は、第1回試験を受験し、無事に合格できました。



資格登録を終えたので、念願の「トリプルライセンス」となりました。


目次にもどる


■気になる合格基準と正答



試験終了後は、必ずと言っていいほど「試験問題の正誤」に関する話題が尽きません。

(第1回試験のときも11月30日の合格発表直前まで、そういったことを話題にしていた方も散見されましたね)

ワタクシは正直なところ、「まだその話題で消耗してるの?」というのが本音でした。

29722460208_d0baba8c34_b

出題と解答に対する「不適切さ」を話題にする方も後を絶ちませんでした。

実施されたのが通算4回(北海道試験を含めると計5回)という試験の性質上、不適切な出題と解答が出てくるのは仕方ありません。


公認心理師は、皆で育てていく資格です。

第1回目試験は、出題者も受験者も皆が
「初」でした

第2回目試験は、初めて「対策」が可能になりました。

第3回目試験は、初めて新型コロナウイルス感染症の中での開催となりました。

第4回目試験は、現任者講習最後の年。

試験としては、まだまだ
不完全さが否めません。


受験を経験した立場からも、気持ちは分からなくありません。

そんな背景の中、実際の試験には多くの「携わる方」がいらっしゃいます。

出題者なしに、受験者なし。

(受験者に回らず、出題者をお受けした先生方もいらっしゃるはずです)

ご自身の力不足を責任転嫁し、試験に関わる方々を批判・糾弾するだけの姿勢はおかしいのではないでしょうか。


納得がいかない方は、ご自身がこれまでに新しい環境に踏み入れたときのことを思い出してみて下さい。

自分ひとりで、物事は回りません。

規模が大きければなおさらのこと。

今の制度や環境が存在するのは、先人あってこそです。

主張を通すばかりでなく、「後進(将来)のため」という想いを持っていただければと。


ちなみに・・・

このブログではお馴染みともいえる国家試験、「第20回(平成30年2月)精神保健福祉士国家試験」は、不適切問題が「0(ゼロ)」となっています。

※年によっては不適切問題が出ていますが、年々精度は上がるものと考えていいでしょう。


以下は、「複数の国家試験を受けた立場」としての結論です。

①試験はすでに終了しており、いまさら解答を変えることはできません。

「希望的観測」で、自分が望む答えを探し求めることにピリオドを打ちましょう。

⇒正答にたどり着けなかったことを、「問題の不適切さ」にすりかえるのはお門違いです。


②不適切さの議論は建設的ではなく、受験者は出題者の意図を理解して解答するものです。

⇒出題者も「人」です。知識を前提に、「出題の意図を探って答えるのが国家試験」です。

⇒意図を判別して正答を導き出せなかったのは、「実力不足」であることを受け入れましょう。


③合格基準と正答は、他の国家試験と同様に厚生労働省からも発表があるので待ちましょう。

⇒国家試験をビジネスとする各社や個人の見解は、あくまで「予測」に過ぎません。

⇒正解かどうか分からない解答速報を得るだけのために、「安易に個人情報を提供する」ことが不思議でなりません。


ちなみに、第1回目の合格発表はというと・・・

・2018年11月26日に、厚生労働省および日本心理研修センターから合格発表がアナウンスされました。

・11月30日午後2時に、ホームページおよび以下の場所で合格発表が行われました。


以下、参考までにリンクを載せておきます。

①ホームページ(リンク先)

(合格発表)

(問題冊子)


(合格者番号一覧)

<全試験地>

<試験地別>



②日本心理研修センター前10Fエレベーターホール



③厚生労働省低層棟講堂2F

mhlw_map1

時間に余裕のある方は、直接足を運んでみてもよいかもしれませんね。


目次にもどる


■試験後は「解答」よりもまずは「解放」



それでは・・・

実体験も含め、試験後にやった(やるべき)ことをご紹介します。

※詳細な説明が必要なものは、後述します。

まずは・・・

「ゆったりした時間を過ごしましょう」

当たり前ですが、まずは試験から離れてリラックス(解放)する時間にあててください(笑)

43967856904_6912720ff9_b

一人でゆったりとした時間を過ごしたい方もいれば、仲間内でワイワイしたい方もいるでしょう。

ちなみにワタクシは、別会場で公認心理師試験を受験していた先輩と合流し、答え合わせをしながら飲みました(笑)

29599287477_dfded497eb_b


試験直前にできなかったことにも、存分に時間を使いましょう。

録画していたTVをぶっ通しで観たり、書籍や映画を観るのもいいですね~。

39927898670_b349cd5b53_b


試験直前まで何かと家族やパートナーが協力してくれたという方も多いことでしょう。

試験終了後は、身近な方への「感謝」や「労い」もお忘れなく。

※十分にリラックスした後、少しずつやることが出てきます。

メリハリを大事にしましょう。


目次にもどる


■解答速報はこう活用する


次に2つ目。

解答速報の活用方法は・・・

「少し時間を置いてから(参考程度に)答え合わせをしましょう」

試験を受けた方の中には、「合格発表までひたすら待つ」ことを選択される方もいらっしゃいますね。

待つことを選択された方には、それも一つだと思います。

ただし・・・

答え合わせをする/しないことで、来年度に向けた「初動」は明らかに差が出てきます。

25187952838_67f8b30c40_b


・合格圏内に入っている方は・・・
次なる目標に向けてスタートしましょう!


※新しい目標については、後述します。


・不合格が決定的な方は・・・
答え合わせをしたその日から「新たなスタート」を切りましょう!


特に、業務の都合で勉強時間が確保できない方には、答え合わせをオススメします。

気持ちの切り替えには時間がかかるかもしれませんが、記憶が残っているうちに次の対策に臨めるのは大きなアドバンテージになりますので。


ここからは、実際にどうやって解答速報を活用したらよいかに触れていきます。

①いくつかの解答速報を比較し、自分の大まかな「得点ライン」を明らかにします。

⇒試験直後は速報自体の正答率が低く、訂正もかなり多く出ます。1週間~10日間は焦らなくて大丈夫です。

⇒試験対策を商材にしているような「営利目的」の情報源はオススメしません。

⇒個人利用の範囲内で公開されている、ある程度信頼のおける情報源を見極めましょう。

例)

和光大学青年心理学研究室

心理系大学院受験対策塾プロロゴス

※オススメがあれば追記します。


②得点を目安に、来年に向けた準備をコツコツ進めましょう。

⇒不適切問題次第で合否が分かれる場合は、得点ラインとして「不十分」です。

⇒スキマ時間での学習は、「継続が力なり」です。



目次にもどる


■受験票と受験後の記載事項変更に注意する


続いて3つ目。

受験票に関しては・・・

「保管場所をクリアにしておきましょう」

コチラ、簡単なように感じられますが、意外と侮れません。

試験で使用した「受験票」は、受験後も重要な役割を果たしてくれます。

39813158394_dfcea9deeb_b

どんな役割かというと・・・・

受験票は、不合格だった場合に「次回以降の受験申込みに利用」できます。

⇒面倒な「実務経験証明書」「終了証明書・科目履修証明書」の提出を省けます。

・受験票は、紛失すると「受験番号照会」ができなくなります。

⇒受験番号が分からないと、そもそも合否の確認ができません・・・この記事を見たら、すぐに受験票を写メするなどして下さい。失くしてからでは遅いです。


受験票は「受験の手引」や「受験票の注意事項」にも、「受験票の保管」について記載があり、受験者が果たすべき「義務」と言えます。

実際、身の回りでも「受験票どこにやったっけ・・・」という方、かなり多かったです(笑)

こういった部分をクリアにしておくことで、万が一来年も試験を受けることになった場合も、「試験準備の負担を減らす」ことにつながりますね。


抜け目のない方は、さらにもう1つ!

受験後の氏名や住所、本籍の変更もお忘れなく!!

ワタクシは試験後に本籍を変更したので、「受験申込書記載事項変更届」を10月末に提出しました。

2018年の場合は、11月15日までに変更届を提出すれば、結果通知に変更が反映されていました。

詳しくは、ホームページ受験の手引をご参照下さい。

※「氏名の変更」のみ、戸籍抄本が必要となりますので注意が必要です!!



目次にもどる


■使用したテキストの用途


次に4つ目。

試験までに愛用していたテキストは・・・

「思い切って“断捨離”しましょう」

日常生活と同様に、試験後に不要となるものは「処分」をオススメします。

40880974611_beb0478de8_b

「公認心理師必携テキスト」を除くと、多くの書籍は「試験対策本」です。

残念ながら、試験以外に用途はありません。

年々試験内容は変わりますし、インプットする知識もバージョンアップさせなければなりません。

特に公認心理師試験初回~3回目くらいまでは「傾向と対策」がつかめないと想定されます。

早く処分することは、以下のメリットがあります。

⇒ブログでご紹介した精神保健福祉士・社会福祉士の試験対策本(最新版)は、メルカリ等で簡単に処分できます。新しい書籍購入費にも充てられます。

巷では、試験問題を①メルカリ等に出品したり、②営利目的で販売している方もいました。現在のところペナルティは課せられていないようですが、公認心理師法第40条に規定される「信用失墜行為」に触れるような行為は自粛すべきではないでしょうか・・・



目次にもどる


■関連する国家資格への挑戦


5つ目は、すでに公認心理師合格圏内の方向け!

次なる目標は・・・

「関連する資格を目指してみましょう」

公認心理師試験が終わり、そろそろ次に向けてどうしようか迷っていた方もいるはず・・・(笑)

39667701721_f959e2a983_b

せっかくなので、学習した知識が活かせる資格をいくつかピックアップしてみました。


精神保健福祉士

⇒精神障害者の保健及び福祉に関する専門的知識及び技術をもって、精神科病院その他の医療施設において精神障害の医療を受け、又は精神障害者の社会復帰の促進を図ることを目的とする施設を利用している者の地域相談支援の利用に関する相談その他の社会復帰に関する相談に応じ、助言、指導、日常生活への適応のために必要な訓練その他の援助を行います。

社会福祉士

⇒専門的知識及び技術をもって、身体上若しくは精神上の障害があること又は環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供する者又は医師その他の保健医療サービスを提供する者その他の関係者との連絡及び調整その他の援助を行います。

社会保険労務士

⇒企業における採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」に応じるなど、業務の内容は広範囲にわたります。

キャリアコンサルタント

⇒キャリアコンサルティングを行う専門家。労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行います。

行政書士

⇒官公庁に提出する書類および権利義務・事実証明に関する書類の作成、提出手続、行政書士が作成した官公署提出書類に関する行政不服申立て手続等の代理、作成に伴う相談などに応じます。

臨床発達心理士

発達の臨床に携わる幅広い専門家に開かれた資格。人の発達・成長・加齢に寄り添い、必要とされる援助を提供します。発達心理学をベースとし、「発達的観点」を持つところが特徴です。
※国家資格ではありませんが、公認心理師取得者は「臨床発達専門講習会」の受講のみで受験資格が得られます。受講費用は13,200円、認定審査料(33,000円)なので比較的安価ではないでしょうか。


これを見たアナタ、資格ハンターの仲間入りです(笑)



目次にもどる


■公認心理師試験リベンジに向けて


最後に・・・

公認心理師試験に惜しくも「不合格」となった方へ。

これを1つの機会と捉えて・・・

改めて「勉強方法を見直す」ことに取り組んでみてはいかがでしょうか

以下に、「見直すポイントと対策」をまとめてみましたので、ご参考まで。

26808265217_1a8d51b386_b


・圧倒的に勉強時間が足りなかった

⇒スキマ時間を活用する「クセ」をつけましょう。(※過去記事①過去記事②参照)


・表面的な知識を得るに留まり、点が取れなかった

「基礎心理学」を重点的に鍛え直しましょう。(※過去記事参照)


・試験直前に参考書を購入し、対策を誤ってしまった

「直前の対策」を見直しましょう。(※過去記事参照)


・知識のインプットに気を取られ、試験問題に対応できなかった

「類似試験の過去問」「模試」を活用しましょう。(※過去記事参照)


・周りに公認心理師を受験する仲間がいなかった

⇒見回してみると、意外と近くに同士はいます。また、Twitterは今や情報共有の場です。
 ただし、情報の真贋(しんがん)には注意しましょう。



以上、「公認心理師試験が終わった後にやる5つのこと」をまとめてました。

お伝えした内容は、試験後に実践した内容(事実)です。

今後、他にもやるべき内容が出てきた場合には、随時情報を更新していきます。


第4回試験が終了したものの、公認心理師試験の傾向と対策の確立までにはもう少し時間がかかると予想されます。

こうなる以上は、すでに取り組んだやり方を十分に見直すことが最も効率的な対策につながると思います。

ご自身で実践された内容と記事の内容を照らし合わせながら、来年以降に向けた対策を練ってみてはいかがでしょうか。

資格取得を目指す方、引き続き頑張りましょう!!


目次にもどる




SHINYA

~自己紹介~


・オフィシャルDJ MIX作品




・2作目のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / C.L.U.V. ft. JAMIRUS』

113670_1600x1600
https://itunes.apple.com/jp/album/c-l-u-v-feat-jamirus-single/1334790020


・初のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / MIC CHK ft. 5Dayz1 & bangboo』

MICCHK41600
https://itunes.apple.com/jp/album/mic-chk-feat-bangboo-5dayz1-single/1335703985



~最近のDJ MIXいろいろ~

『TRIPPIN OUT』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


tp3



『Color Of Life -Sunset Cruise Edition-』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

colsc2




『Color Of Life -Summer Breeze Edition-』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

SB




『Let's Stay Home & Party』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

LSHP




『Color Of Life -Summer In The Winter-』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

COLSITW4




・『Memories of Kj (Dragon Ash) -Alternative & Sampling Edition-』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


mkj



・『輪入道 High End -RAP MIX-』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


WND



・『Groovin' & Chillin' -New Era Classix-』

Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

GnC (1)



『Color of Life -New Vintage Edition-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

COLNVE




『Emotional Hits Parade -Future Classics Edition-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

ehp (1)



『Focus -Masterpieces R&B Mix-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

focus



『Color Of Life -Emotional Deeper Mix-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


oledmcl3



『Color Of Life -Brightest Summer Night Mix-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


COLBS3



・『Rappin' Jazzy』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


RJ (1)



・『Smooth & Slow』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


smoothnslow



・『Diggin' On Japanese Vinyl -Sampling & Love Edition-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

DOJ2



『Color Of Life -Early Summer Edition-』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


colese9



『Color Of Life Spring Edition』
Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)


Untitled design



『Color Of Life -Spring R&B Edition Vol.2-』
Mixed by DJ SHINYA & DJ TONNY (from K's Fun Factory)


ColorOfLife5



『Color Of Life -Spring R&B Edition Vol.1-』
Mixed by DJ SHINYA & DJ TONNY (from K's Fun Factory)


ColorOfLife



『Flashback MEGAMIX 2016-2017』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


FMM20162017



・『Merry Sweet Christmas Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory』

MSCM



・『Double Vision -2016 Autumn R&B Edition- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』

autumnmixjacket



・相方TONNYのMIX ①『Color Of Life -Tropical Dancehall Edtion 2- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』

cold1



・日本語MIX 『Best of DA PUMP MIX -90's Flavor- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

dapumpmix



・相方TONNYのMIX② 『Color Of Life -Tropical Edtion- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)

COL TRK Edition



・日本語RAP MIX 『Japanese HIPHOP Chill Summer MIX  Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

JHcsmdark




・『K's Fun 2015 Best Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』(フリーダウンロード可)

707e6d48