Kamaiyah
「ベイエリアの女性ラッパー」という点で、本ブログでも注目しております♪
(関連記事)
↓
にわかに注目を集めるUSの女性ラッパー、Kamaiyahとは?
2016年12月5日に新作MVが公開されたのでご紹介!
↓
Kamaiyah / I’m On
楽曲はデビューアルバム、『A Good Night in the Ghetto』に収録されているので、そちらも改めてCHKしてみては!

さて、ご紹介した楽曲、『I’m On』
ラップを一部和訳すると・・・
「靴紐さえなかった頃を思い出すわ」
「今は欲しいものは何でも手に入れられる」
「もう飢えで夜を過ごすこともないの」
という這い上がりソングとなっています!
「成り上がり女子必聴」とでもいいましょうか。
楽曲の中ではそのほかにも・・・
・スラムでの生活
・父がドラッグ中毒であったこと
・辛い時期に母はいなかったこと
・音楽が貧困から救ってくれたこと
など、生い立ちがリアルに描写されています。
生い立ちさえも表現に変えられるのが、RAPの強みだなとしみじみ感じました。
※興味のある方は、GENIUSも要CHK!
同じように「自身のエピソードを糧にする女性ラッパー」は国内にも!
日本語RAPシーンでは、やはりCOMA-CHI(コマチ)の存在がすぐに浮かびます!
(関連記事)
↓
日本人女性ラッパーと言えば、やっぱりCOMA-CHI!新曲『so hard,so strong』が公開!
踊れるディスコチューン!ゲティホ♪
活動10周年サイトに彼女の略歴なども取り上げられています。
ワタクシも拝読しましたが、読み応えありますよ~
⇒COMA-CHI 10th History
ここのところ日本語でRAPする女子(個人・グループ)が増えましたけれど、どうも薄っぺらさみたいなものを感じてしまいます。
背負っているものがない、というか。
少なくとも、RAPでやってやるぞという「覚悟」みたいなものは感じられないですよね。
彼女(COMA-CHI)こそ「リアルでオンリーワンの存在」です。
そして、“ミチバタ”は間違いなく「後世に残したい日本語RAPクラシック」です!
ご存じない方は、まず聴いて下さい(笑)
↓
COMA-CHI / ミチバタ
COMA-CHI / name tag (C.O.M.A.C.H.I)
COMA-CHI / B-GIRLイズム
今年作った日本語RAPのMIXもよろしければぜひCHKを!
↓
日本語RAP好き必聴!『Japanese HIPHOP Chill Summer MIX』を公開!
SHINYA
~自己紹介~
・オフィシャルDJ MIX作品
・2作目のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / C.L.U.V. ft. JAMIRUS』
・初のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / MIC CHK ft. 5Dayz1 & bangboo』
TuneCoreのアーティストページ!
⇒K's Fun Factory
(コチラに各種配信先が掲載中)
~最近のDJ MIXいろいろ~
・『Merry Sweet Christmas Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory』
・『Double Vision -2016 Autumn R&B Edition- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・相方TONNYのMIX ①『Color Of Life -Tropical Dancehall Edtion 2- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』
・日本語MIX 『Best of DA PUMP MIX -90's Flavor- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・相方TONNYのMIX② 『Color Of Life -Tropical Edtion- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』
・日本語RAP MIX 『Japanese HIPHOP Chill Summer MIX Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・『K's Fun 2015 Best Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』(フリーダウンロード可)