UK出身のDJ/ラッパー Ironik
これまでにUKトップ10に入る楽曲を3曲リリース
トレンドを押さえたビートに注目!
<記事本文>
UK出身のDJ/ラッパー Ironik
UK出身のDJ/ラッパー、本名"James Christian Charters"ことIronik😎🚶🏽 pic.twitter.com/s1ceiKGDd8
— DJ Ironik (@DJIronik) 2017年1月11日
2007年にシングル『So Nice』でデビューし、活動歴は10年を超えた“浮き沈みの多いシーン”では息の長いアーティストの一人です。
これまでにUKトップ10に入る楽曲を3曲リリース
2009年にリリースされたデビューアルバム『No Point In Wasting Tears』はモチロンワタクシも店頭でGETしました♪
(スタジオアルバムとしてはこのデビューアルバムが「最初で最後のアルバム」となっています)
当時はKanye Westがサンプリングネタの早回しでシーンを席巻していたこともあり、ネタの早回しを割りと早めに取り入れたアーティストとして注目せざるを得なかった訳です。
Kanye West / Through the Wire
2009年にはUKのチャリティーソングにも抜擢!
I Got Soul / Young Soul Rebels (War Child)
UKトップ10にもランクインした楽曲を含む、彼のオススメヒット曲を挙げるなら大体この辺かな~と!
Ironik / Tiny Dancer Ft Chipmunk & Elton John
トレンドとともに楽曲のテイストが少しずつ変化していることが分かります♪
トレンドを押さえたビートに注目!
そんな彼ですが、2016年9月23日にはKINGとコラボし、EP『Past Present Future』をリリース!
収録曲にはボーナストラックでありながら、良曲も多数収録されていることに驚かされます!
EP全体を通じて、楽曲のクオリティはメインストリームの曲にも引けをとらない内容です♪
直近の新作は、2016年12月16日にリリース済なので改めてご紹介!
↓
Ironik × King / Mercy
(サンプリング楽曲)
Diana King / Shy Guy
サビを聴いていただけるとお分かりかと思いますが、1995年リリースの名曲“Shy Guy”の名フレーズをサンプリングしています♪
(おまけ)
せっかくなので、Shy Guyネタをご紹介して〆!
やはりDJ Hasebe氏のRemixは群を抜いて秀逸です♪
SHINYA
~自己紹介~
・オフィシャルDJ MIX作品
・2作目のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / C.L.U.V. ft. JAMIRUS』
・初のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / MIC CHK ft. 5Dayz1 & bangboo』
TuneCoreのアーティストページ!
⇒K's Fun Factory
(コチラに各種配信先が掲載中)
~最近のDJ MIXいろいろ~
・『Flashback MEGAMIX 2016-2017』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)
・『Merry Sweet Christmas Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory』
・『Double Vision -2016 Autumn R&B Edition- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・相方TONNYのMIX ①『Color Of Life -Tropical Dancehall Edtion 2- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』
・日本語MIX 『Best of DA PUMP MIX -90's Flavor- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・相方TONNYのMIX② 『Color Of Life -Tropical Edtion- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』
・日本語RAP MIX 『Japanese HIPHOP Chill Summer MIX Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』
・『K's Fun 2015 Best Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』(フリーダウンロード可)