www.ksfunfactory.com

DJ, Remix & Soundengineer Team

タグ:Kevin

4
<目次>

才能が光るUSのR&BシンガーKevin Ross

これまでも秀逸な楽曲を多数公開!

アルバム『The Awakening』は3月にリリース!



16603102_1216725551776071_7325128378777422340_n

ボーズ・オンラインストア






<記事本文>


才能が光るUSのR&BシンガーKevin Ross


以前も別の記事でご紹介した、Kevin Ross

12803018_929718893810073_1379206363580425416_n



2015年12月5日に公開されたコチラはインパクトありましたね~♪

KEVIN ROSS 2015 HITS MASHUP




つい最近、このMashUpの新作が公開されました!

90's R&B MashUp Volume 1 & 2 (1990-1994)
 




マサチューセッツ州ボストンに本部を置く「バークリー音楽大学」を卒業した彼。

現在は名門「Motown Records」に身を置いています。

クラシックなSoulとコンテンポラリーR&Bを融合させた「ハイブリットR&B」は、まさにこれから期待の若手シンガーです♪



これまでも秀逸な楽曲を多数公開!


彼は2014年に自らのレーベルを立ち上げ、同年8月12日には『Dialogue in the Grey - EP』をリリース!

(残念ながら日本では入手不可となっています・・・)

artworks-000090824460-cmbcd0-t500x500


2014年に公開された音源ではT.I.ともコラボ済!

Kevin Ross / Don't Say You Will (Lyric Video) ft. T.I.




2015年に公開されたこの辺の楽曲は、エモーショナルでかなりイイ感じでした♪

Kevin Ross / Dream (Lyric Video / Remix) ft. Chaz French





2016年12月9日にリリースされた『Long Song Away - EP』もなかなか良かったですね~♪






アルバム『The Awakening』は3月にリリース!


2017年3月24日にリリースされる彼の新作アルバム『The Awakening』は、現在プレオーダー中!

16603102_1216725551776071_7325128378777422340_n




2017年1月27日
にMVが公開された“Long Song Away”は、スムース系R&Bとしていい味出しています。


Kevin Ross / Long Song Away




2017年上半期注目のアルバムから目が離せません!



SHINYA

~自己紹介~

Wave music system IV



・オフィシャルDJ MIX作品



・2作目のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / C.L.U.V. ft. JAMIRUS』

113670_1600x1600



・初のデジタル・シングルリリース楽曲
『K's Fun Factory / MIC CHK ft. 5Dayz1 & bangboo』

MICCHK41600



TuneCoreのアーティストページ!
⇒K's Fun Factory
(コチラに各種配信先が掲載中)


~最近のDJ MIXいろいろ~

『Color Of Life -Spring R&B Edition Vol.1-』
Mixed by DJ SHINYA & DJ TONNY (from K's Fun Factory)


ColorOfLife



『Flashback MEGAMIX 2016-2017』
Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)


FMM20162017



・『Merry Sweet Christmas Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory』

MSCM



・『Double Vision -2016 Autumn R&B Edition- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』

autumnmixjacket



・相方TONNYのMIX ①『Color Of Life -Tropical Dancehall Edtion 2- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)』

cold1



・日本語MIX 『Best of DA PUMP MIX -90's Flavor- Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

dapumpmix



・相方TONNYのMIX② 『Color Of Life -Tropical Edtion- Mixed by DJ TONNY (from K's Fun Factory)

COL TRK Edition



・日本語RAP MIX 『Japanese HIPHOP Chill Summer MIX  Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)

JHcsmdark




・『K's Fun 2015 Best Mix Mixed by DJ SHINYA (from K's Fun Factory)』(フリーダウンロード可)

707e6d48


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
本日、七夕です!

5957410296_acec370a7a_b






今夏オススメしたい楽曲のTOP3に入る楽曲が2016年7月1日にリリースされましたので早速ご紹介!

(現在はbeatportのみ入手可です)



artworks-000166654616-oqtps1-t500x500


Cheat Codes & Dante Klein / Let Me Hold You (Turn Me On)




(元曲)

Kevin Lyttle / Turn Me On ft. Spraga Benz




ついに、2004年3月30日リリースの
『Turn Me On』までサンプリングされる時代になりました(笑)

といっても、もう12年前なんですよねぇ(笑)

(関連記事)






ご紹介した楽曲はLA出身のトリオ、Cheat Codes

P Ä R Â D Î Š Ø @matthewrussellofficial secretly wishes he were cyclops... #Cheaters

CHEAT CODESさん(@cheatcodesmusic)が投稿した写真 - 2016 7月 1 1:18午後 PDT




そして、Dante Kleinのタッグによる作品です♪

Ibizaaaaa

DANTE KLEINさん(@dantekleinmusic)が投稿した写真 - 2016 7月 4 11:19午前 PDT




海外は実力のある、優秀なプロデューサーが多いですね♪

その中でも特に、DJ/プロデューサー・トリオのCheat Codesは個人的に注目したい3人組!

Matomaともツアーで一緒になるようです!

13537591_605779359598432_8823609010105082929_n



(関連記事)





















楽曲もモチロンいい感じ!

フリーDL可です!










ぜひぜひCHKしてみて下さい!


SHINYA





~自己紹介~


・オフィシャルDJ MIX作品




・日本語RAP MIX(よく聴かれてます♪)

JHcsmdark




・2015 Best Mix(フリーダウンロード可)

707e6d48


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
トリニダードのSocaアーティスト、
Machel Montano

J7C_8409-1024x683


MM_slide_mannion2


アルバム『Monk Monté』のリリース(2015年2月4日)に併せ、楽曲が多数公開されています。


On My Way / Machel Montano




One Wine / Machel Montano & Sean Paul ft. Major Lazer




Socaのリズムは、ダンスホールレゲエやEDMにも通ずるものがあり、Sean Paul、Major Lazerとのコラボは相性バッチリ!


Socaというとやっぱり思い出すのはこの人ですねぇ・・・

31HV4FH2HNL


当時のインパクトは今でも忘れられません。

Turn Me On / Kevin Lyttle (2006)




2014年にはShaggyとのコラボ曲もリリースされてましたね。

Feel So Good / Kevin Lyttle ft. Shaggy




一定の人気を誇るSocaシーンですが、レゲトン(Reggaeton)の新曲も未だに毎年出続けています。

まだまだ寒い時期ですが、その辺りの楽曲もチェックしたいと思います!



SHINYA

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ