www.ksfunfactory.com

DJ, Remix & Soundengineer Team

タグ:Lenno

5
NY出身のダンスポップ・デュオ、
The Knocks

1560575_10152425162272353_4156189008598118041_n


彼らの新曲はコチラ!



artworks-000127452902-rvud34-t500x500


The Knocks / Collect My Love ft. Alex Newell (Lenno Remix)




Beatportオンリーでのリリース
というのもさながら、リミキサーの
Lennoにやはり注目しちゃいます♪

1511466_819088181467491_6515187020076000940_n


過去の記事






フィンランドのリミキサー
『Lenno』




The KnocksとLennoの最近のオススメをダブルでご紹介!

artworks-000124819083-72sobo-t500x500


今最も注目を集めるFetty Wapをft.に迎えたRemixです♪







artworks-000126615525-wbaenn-t500x500


個人的にも好きなYears & YearsKing×Lennoはヤバい!





どれもオススメなのでぜひCHKを!!



SHINYA

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5
いやー、もうこの人の音が好き過ぎる・・・

avatars-000097855294-bf02hw-t500x500

10507136_748717305171246_7079547830688471029_o

1781900_800291396680503_638906035177882415_n



過去の記事


フィンランドのリミキサー
『Lenno』





2015年2月25日に公開されたのは、
Kelly Clarkson / Heartbeat Song (Lenno Remix)

artworks-000107986508-gnsvp3-t500x500





2015年冒頭に彼がFacebookに投稿していたのは・・・

img22

「2015 is the year of the FUNK」

という言葉。


巷ではすでに

Mark Ronson / Uptown Funk ft. Bruno Mars




なんかも流行ってますし、先見の明だなと改めて。



SHINYA

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5

今年は2014年10月6日にブログを開設し、洋邦合わせて100曲超(記事ベース)の楽曲を厳選して紹介してきました!

来年はどのようにお届けしようか考え中ではありますが、その前に今年を振り返る意味で個人的Best Artists of 2014を発表!

Best Artists of 2014-logo


2014年のベスト・アーティストは・・・



1456632_597475620313829_664491320_n

10704092_775834432477946_244097254563141046_n

artworks-000092535033-kkb0br-t500x500

avatars-000107175364-ywj40w-t500x500


今後の期待を込めて、『Gorgon City』に決定!!!

(パチパチパチ!)


その他注目していたアーティストは・・・

Clean Bandit、Bipolar Theory、Le Youth、Kieza、Mennska、Jess Glynne、Lenno、Pentatonix...などなど。

ブログでも多数取り上げましたが、個人的にハマったキーワードとして、『UK』『BPM120』『ハウステイスト』『アナログ』『ボーカル・コラボ』『インディーズ』そしてやはり『DJ』にフォーカスしました。


今年はUK発のアーティストがUSシーンも席巻した印象がありますし、アナログレコードの売り上げも昨年を大幅に上回った状況もあります。

また、日本でも現場だけでなく、「製作ベース」に力を入れたDJが増えたなという印象がありますが、大手に所属しているのはごく僅かです。

(DJ名義の作品は少ないですよね~)

大手IT企業がDJ業界に参入なんてニュースも耳にしますが、インディーズレーベルからのヒットというのはあまり聞かないのが現状だと思うので、そのあたり諸々の寄与度を考えました。



結果、Gorgon Cityは

・UK発のデュオ/プロデューサー/DJ
・所属は
Black Butter Recordsというインディーズレーベル

・Jennifer Hudson、Yasmin、Mnekといったボーカルをft.
・i Tunesフェスティバルにも出演しながらアナログリリース
・現行EDMと一線を画したBPM120前後のハウステイスト


というように、エッセンスを全て満たしています(涙)

シーンへのインパクトや寄与度も間違いないですね。



自分がハマったものは、なぜか長く続かないジンクスがあるのですが(笑)、実力が伴う彼らにはそんなことは関係ないと思います。

これからのさらなる飛躍に期待です!


明日は、Best Artists of 2014(邦楽編)です!

Best Artists of 2014-logo (1)


(年末年始は大手CDショップでもセールが開催されると思いますので、過去のブログも含めオススメアーティストの参考にしていただけると嬉しいです!)

7fa9dc3a.g


SHINYA

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
フィンランドの若き才能、『Lenno(レノ)』

10835205_819088181467491_6515187020076000940_o


2016年4月29日一部追記!)

1995年1月31日生まれの21歳です!!

Status update: hibernating in the studio ⛄️

Lennoさん(@helloimlenno)が投稿した写真 - 2015 12月 16 12:00午後 PST











avatars-000097855294-bf02hw-t500x500

1781900_800291396680503_638906035177882415_n

10352404_802734556436187_8960751519305173107_n

(関連記事)

















個人的に、彼の存在を決定づけた楽曲といえば・・・

コチラ!



artworks-000040570308-8i1czc-crop


Nabiha / Mind The Gap (Lenno Remix)




どこか懐かしささえ感じるアレンジは、個人的にヒットでした♪

彼のスゴい所は、
SoundCloudを見てわかるように多作なこと!

相当数の良質なRemixを発表しています!



この辺のNu Disco調のRemixなんかも最高です!

(相変わらずハマってます・・・笑)

↓↓

Sam Smith / Stay With Me (Throttle Remix)




Pharrell Williams / Happy (Lenno Remix)




彼の奏でるメロディによって、原曲に「新しい命」が吹き込まれたかのような感じ・・・

ここまでのクオリティながら、出し惜しみなくフリーダウンロードの楽曲も多数公開されているので、要CHKです!


そして・・・


2016年4月29日には新作EP
『Good Things EP』がリリースされています♪

artworks-000153995660-7jqdtv-t500x500



楽曲はこんな感じ!!






彼の特徴でもあるFunkを取り入れたテイストは本当に心地いいです!

彼の
Instagramでは製作途中・リリース間近の楽曲も日々upされていて、それを聴くだけでもテンション上がります♪

This morning was rainy and grey, then I made this and now the sun is shining 😎 #discomakeseverythingbetter ✨

Lennoさん(@helloimlenno)が投稿した動画 - 2016 4月 27 4:51午前 PDT




New EP out tomorrow ! ✨✌️

Lennoさん(@helloimlenno)が投稿した動画 - 2016 3月 24 8:43午前 PDT




Mondays at the office 🎹🎶✨

Lennoさん(@helloimlenno)が投稿した動画 - 2016 3月 7 7:35午前 PST




chordsssssss ✨ (there's a major key joke here somewhere but I'm too tired to come up with it)

Lennoさん(@helloimlenno)が投稿した動画 - 2015 12月 30 2:16午後 PST




Zak Waters(ザック・ウォータース)辺りが好きな方にもヒットするかと思います♪

JcuZPKfQ


Zak Waters / Runnin Around






引き続き注目のアーティストです!!



SHINYA


follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ