前回お知らせしたコチラの企画!
↓
新企画スタート!その名も『ド素人プロデューサー・デュオが「3か月」で楽曲リリースに挑戦する企画!』
日々、試行錯誤しながら進めております!!
本日はその進捗報告です♪
(機材紹介はまた後日!)
今のところ、ワタクシ達は手探りながら日々デモ曲を制作しております!
簡単なイメージは・・・
デモ曲制作
↓
ラップ音源を入れてもらう
↓
曲として仕上げる
という感じです。
最近作った曲はこんな感じ!
ベースとなるトラックを作っているような状況です。
本来であれば、いわゆる「上モノ」と言われる部分をもう少し作りこんでからラップしてもらったほうがいいのかなとも思いますが、この辺は少し模索しながらやっていきたいと思います・・・
(2016年4月23日追記)
特定のトラックに、ラッパーからのGOサインがいくつか出てきました!
トラックをブラッシュアップしていきます♪
曲作りにあたっては、コチラのサイトを何かと参考にさせていただいています!
↓
Sleepfreaks
(非常に分かりやすいです♪)
~おまけ~
随分(4年以上)前に作ったMashupがあるので、いくつかご紹介!
(海外からのアクセスが多いことが永遠の謎ですが(笑)、日本よりSoundCloudも根付いているんでしょう♪)
↓
ダウンロードもできるので、お好きにどうぞ!!
引き続き制作頑張ります!
SHINYA
カテゴリ: 楽曲制作
新企画スタート!その名も『ド素人プロデューサー・デュオが「3か月」で楽曲リリースに挑戦する企画!』
唐突ですが・・・
本日より新企画をスタートさせる
ことにいたしました!!
その名も・・・

『ド素人
プロデューサー・
デュオが
「3か月」で
楽曲リリースに
挑戦する企画!』です(笑)
水面下でなんとな~く話が進んでいるので、自分達を追い込む意味でも企画にしてみました。
制作するのは「日本語ラップ」です!
ワタクシ達2人はDJとしてMIXを作ったりそれなりに現場もこなしてきたつもりです♪
が、楽曲制作に関しては全くの
「ド素人」ですw
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、元旦のブログに書いてました。
↓
謹賀新年!
2016年の年明けはベストMixとともに!
『DJとして、曲を作る』
これは、有言実行
しなければなりません。。。
人間言ったことにはきちんと責任を持たなくてはいけませんね!
3か月後の7月!
(次回の新倉祭が開催される月です!しかも、7周年!!)
頑張ってリリースにこぎつけられるように頑張ろうと思います!
ド素人がどこまでやれるのか、温かく(時に厳しく)見守っていてください(涙)
機材のご紹介などは追ってやろうと思っていますが、ひとまず昨日3~4時間かけて作ったデモを早速公開!
まだまだ全然曲にはなっておりませんが、色々と試行錯誤しながらやっていきます!
まずは、持っている機材を
「最大限活用する」ところからですね♪
※楽曲制作のアドバイスなどいただけるようでしたら、よろしくお願いします。
SHINYA&TONNY
本日より新企画をスタートさせる
ことにいたしました!!
その名も・・・

『ド素人
プロデューサー・
デュオが
「3か月」で
楽曲リリースに
挑戦する企画!』です(笑)
水面下でなんとな~く話が進んでいるので、自分達を追い込む意味でも企画にしてみました。
制作するのは「日本語ラップ」です!
ワタクシ達2人はDJとしてMIXを作ったりそれなりに現場もこなしてきたつもりです♪
が、楽曲制作に関しては全くの
「ド素人」ですw
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、元旦のブログに書いてました。
↓
謹賀新年!
2016年の年明けはベストMixとともに!
『DJとして、曲を作る』
これは、有言実行
しなければなりません。。。
人間言ったことにはきちんと責任を持たなくてはいけませんね!
3か月後の7月!
(次回の新倉祭が開催される月です!しかも、7周年!!)
頑張ってリリースにこぎつけられるように頑張ろうと思います!
ド素人がどこまでやれるのか、温かく(時に厳しく)見守っていてください(涙)
機材のご紹介などは追ってやろうと思っていますが、ひとまず昨日3~4時間かけて作ったデモを早速公開!
まだまだ全然曲にはなっておりませんが、色々と試行錯誤しながらやっていきます!
まずは、持っている機材を
「最大限活用する」ところからですね♪
※楽曲制作のアドバイスなどいただけるようでしたら、よろしくお願いします。
SHINYA&TONNY
